タリアから、あなたに贈る1冊

余りに、活字中毒過ぎて、読もうとした本が昔読んだことがあるということがしばしばあることから、備忘録をつけたいと思ったのがきっかけ。 ただ、ああ、この本にもう少し早く出会えていればと思ったことも多かったので、この時期のあなたにはおすすめしたい、過去の、未来の私に代わる誰かへの紹介も込めて。 そして、忙しく精神的につらかったときに、刺激の強い本を読めるタイミングがなく、その時の自分でも読める本が欲しかった。でも、そんな都合のいい情報にはなかなか出会えず。 そんな、少し前の私のような、いまにもあふれそうな水盆を

MENU

「蛇行する川のほとり」恩田陸ー夏休みにレモネードを片手に、刺繍のクッションを背にして

#ミステリー小説 #青春小説 #発売当初の現代 #思春期の男女 #従妹 #姉妹 #家族 #複数視点 #綺麗で儚い #夏休み #レモネード

 

======================================

11月27日の一冊

 綺麗ではかなく、危なげで、強い、これぞ恩田陸に登場する思春期の男女をよみたいという方

 ある意味昔の少女漫画のような雰囲気も好きという方

 登場人物の雰囲気のみだけではなく、ミステリー的な要素もほしいという方

                                                              に贈りたいと思います。

======================================

 

「蛇行する川のほとり」恩田陸 中央公論新社 集英社文庫 

 

蛇行する川のほとり (集英社文庫)

蛇行する川のほとり (集英社文庫)

 

 

私は図書館で借りたので、下の酒井駒子さんの表紙のハードカバーでした

www.e-hon.ne.jp

 

*あらすじ

演劇祭の舞台装置を描くため、高校美術部の先輩、香澄の、川のほとりにある船着き場のある家での夏合宿に誘われた毬子。憧れの香澄と芳野からの申し出に有頂天になるが、それもつかの間だった。ひとりの美しい少年の言葉が、この世界のすべてを灰色に変えるまでは…。そして、運命の歯車は回り始めた。あの遠い夏の日と同じように―。運命の岸辺に佇む少女たちの物語。

 

回顧録(核心のネタバレはなし)

恩田陸の作品にはまり切っていた小学生の時に、一度読んだことがあります。

その時の気持ちにおそらく引きずられた感想なので、正確かは、わからないところがありますが、記していこうと思います。

 

まず、作品を読む前に思い出せたのは、夏休みに、女の子同士が、絵を描くために集まる話だったということ。

クーラーのきいた川のほとりの家で、レモネードを飲みながら、集まるという、夏休み特有の気だるげで、ゆっくりとした雰囲気の話だったということ。

その雰囲気、イベントに自分自身がすごく憧れたということ。

 

この3つくらいでした。

 

もっともいずれも間違った記憶ではないのですが、正確には、登場人物は、女の子4人以外にも、男の子2人。

そして、一番のポイントは、川のほとりの家を提供した、香澄の家族です。

 

たぶん、小学生だった私には、男女の繊細な心のやり取りや、男女の情愛のようなものは理解できず、自分がすごく憧れた、はかなく美しい情景だけを記憶にとどめたんだと思います。

 

特に、図書館で借りた時は、3分冊になっていたので、1冊目くらいまでを強烈な印象で記憶に残したのだと思います。⇩の画像のとおりのあっさりとした表紙の、一冊は薄い文庫本くらいの大きさの本だったと思います。

 

蛇行する川のほとり〈1〉

蛇行する川のほとり〈1〉

 

 

 

一桁の年で読むには大人すぎたのかもしれません。

県立図書館で借りていたので、子どもの本の貸し出しコーナーと大人の本の貸し出しコーナーはその時は分かれていて、大人の本のところまで借りにいかなければならず、とても背伸びした気持ちになったのを思い出します(しかも書庫から出してもらって借りました)。

 

すべてを理解できなくても、そのころから、本当に恩田陸は好きだったのだなぁと、とても懐かしい気持ちになりました。

 

内容もミステリー作品なので、トリック等も予想して読むと楽しいのかもしれませんが、この作品に流れるおそらくあり得ない(高校生をすぎた私にはわかる。)思春期の男女のやり取りが素敵な作品です。

 

にほんブログ村 本ブログへ

 

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ